どうもこんにちは、ちよ丸です!
赤坂といえば赤坂サカスというイメージだったんですが、めちゃくちゃ有名で強力なパワスポがあると聞きました・・・
先日、赤坂にあるパワースポット『日枝神社』へ行ってきました!
ここでは、魅力いっぱいの日枝神社参拝レポートをお届けします!
目次
大鳥居と大階段が神々しかった・・・!
地下鉄(千代田線)赤坂駅の出口2をでて歩くこと3分・・・
目の前に、めちゃくちゃめだつ鳥居と大階段が現れました!!!
アクセスがとっても良くて方向音痴の私でも迷うことなく日枝神社のに到着できました٩( ''ω'' )و
しかも、この鳥居真っ白なんですよ。
近くには高層ビルがあり、また国会議事堂もこのあたりなんですよね。
めちゃくちゃ都会だ・・・
そして、鳥居をくぐるとこの大階段っ
日枝神社は山の上にあるので、なが~い階段をのぼらないといけないんですよ・・・
でも、安心してください!
大階段の横にはエレベーターがあります👍
だから、お年寄りや体のちいさなお子様、妊婦さんでも楽々山頂まで行くことができます。
広く整った境内で春には藤棚が咲き乱れ素敵
エスカレーターをのぼると、神門があります。
ここは、南神門です。
実は日枝神社の正神門はこちら👆なんですよ。
御神殿の正面にある門ですね。
ここから入るにはぐるっとまわらないといけません。
だから、多くの人が駅からアクセスの良好な南神門から入っていきます。
そしてこちらがご本殿です。
鮮やかな朱色と屋根の緑がとてもきれいでした。
そしておとなりには山王夢御殿があります。
ここはご祈祷殿として祈祷の際に使用されています。
境内はとても広く、隅々まで綺麗に手入れされています。
本殿向かって右側には藤棚が♡
「神猿(まさる)」と呼ばれるお猿の神様がいる
そして、日枝神社といえば
「神猿(まさる)」
その名の通り、神につかえるお猿さんです。
日枝神社のご祭神の使いは「猿」なんです。
だから、境内のあちらこちらに猿のご神像があります。
正門には、雄と雌の神猿さんがいます。
雌の神猿さんは、子猿を抱っこしています(*´ω`)
そして、ご本殿の拝殿前にも左右両側に神猿さんがちょこんと座っています。
本殿を正面にして右側に座っているのがお父さん
そして左側に鎮座しているのがお母さんです。
日枝神社の神猿(まさる)のご利益がすごかった
日枝神社には神猿(まさる)にちなんだたくさんのご利益があります。
神猿(まさる)=勝る
⇒【立身出世】
神猿(まさる)=魔が去る
⇒【厄払い】【開運】
猿(えん)=縁
⇒【縁結び】【恋愛成就】
猿は子をたくさん産む
⇒【子授け】【子宝】【安産成就】【夫婦円満】
日枝神社結婚式や厄払い、お宮参り、節分の場所としても人気
日枝神社では神前式の結婚式場「日枝あかさか」があります。
また、日枝あかさかには写真室があり、七五三や初宮詣り(お宮参り)の場所としても日枝神社は非常に人気のスポットです。
2月の節分の日は、毎年有名人や著名人が参加する節分祭も開催されます。
地域に密着し、年間行事や人生の行事によりそう神社です。
境内の外にもみどころいっぱい
山車屋
日枝神社の境内を向かって右へ出ると、車祓所や山車屋があります。
八坂神社
また、その奥には八坂神社と山王稲荷神社があります。
奥にはたくさんの絵馬がかけられていました。
6月7日に末社八坂神社例祭が執り行われます。
また、限定八坂神社御朱印を承ります。 pic.twitter.com/QeTs4zUvnA— 山王日枝神社 公式 (@sannouhiejinja) 2018年6月5日
八坂神社の御朱印は正月の三が日と末社八坂神社例祭のある6月7日にいただくことができます。
日枝神社にある噂のインスタ映えスポット
そして、日枝神社にあるインスタスポットといえばここ!
千本鳥居(山王稲荷)です。
長い階段にはびっしりと鳥居が並んでいます。
京都の伏見稲荷を思い出しますね!
朱色が映えるフォトスポットです。
日枝神社の名物!かわいいお猿🐵のお守り♡
日枝神社には様々なお守りやお札、絵馬があります。
お守りは、本殿向かって右側の授与所にていただくことができます。
やっぱり中でも人気なのが、神猿がモチーフの「まさる守」です。
ころんとしたまん丸のお守りは、他にない珍しい形をしています。
引用:日枝神社公式サイト
持ち歩くことで神猿のパワーとご利益がいただくことができると、とても人気のお守りです。
日枝神社の御朱印もいただきました🙌
日枝神社の御朱印ももちろんいただきました♡
御朱印は、南神門を入ってすぐ左側にある社務所にていただくことができます。
どどーんと「御朱印」という立て看板があるので、場所に迷うことはないかと思います!
御朱印をいただける時間と料金
社務所受付時間:9~17時
料金:500円
日枝神社の御朱印
こちらが日枝神社の御朱印です。
右下にある「天皇陛下御即位三十年」のスタンプは、社務所横に置いてあるものを自分でおしました。
御朱印をいただくと参拝記念品がもらえます♡
日枝神社で御朱印をいただくと、参拝記念として記念品がもらえます。
しおりと木製ストラップの2つです。
どちらも可愛らしい神猿が描かれています♡
日枝神社のお猿さんが可愛いデザインの御朱印帳
引用:日枝神社公式サイト
日枝神社には全8種類の御朱印帳があります。
記念の御朱印長は非常にゴージャスで、金と銀の模様がとても素敵です。
でも、やっぱり人気なのは神猿(まさる)が描かれた御朱印帳です。
どれもとっても可愛いお猿さんのデザインでついつい全部欲しくなってしまいます♡
日枝神社の拝観時間とご祈祷
日枝神社の参拝時間(開門閉門時間)は、通常は午前6時~午後5時です。
しかし、お正月の時期は少し変わってきます。
祈祷の時間や宝物殿の開館時間とあせて確認していきましょう!
開門・閉門時間
1月1日:午前0時~午後7時
1月2日-5日:午前6時~午後6時
1月6日以降:午前6時~午後5時
新年のご祈願
1月1日
若水祭奉仕後 午前0時40分頃〜午後6時
1月2日-5日:午前9時〜午後5時
1月6日以降:午前9時〜午後4時30分
宝物殿の開館時間
開館時間:午前10時~午後4時
定休日:火曜日と金曜日
※休館日は神社行事により変わる場合があります。
日枝神社までのアクセス
日枝神社は都会の真ん中にある神社。
かなり行きやすい場所にあるので、空き時間なんかにフラッと立ち寄ってみるのもいいかもしれませんね(*´ω`)
日枝神社までへどうやっていくかアクセスを紹介します。
日枝神社の最寄り駅
日枝神社の最寄り駅は4つあります。
- 地下鉄(千代田線)赤坂駅(出口2)徒歩3分
- 地下鉄(南北線・銀座線)溜池山王駅(出口7)徒歩3分
- 地下鉄(千代田線)国会議事堂前駅(出口5)徒歩5分
- 地下鉄(銀座線・丸の内線)赤坂見附駅(出口11)徒歩8分
日枝神社の駐車場について
日枝神社には参拝者用の駐車場が完備されています。
車道があり、階段を上らなくても山の上まで車で向かうことができます。
境内近くまで車で行けるので、体の不自由な方や妊婦さんでも安心して向かうことができます。
しかし、11月中はとても混みあう時期なので駐車できない場合があります。